●《お寺で易占い・開運相談》(天台宗住職・三部都法大阿闍梨)

●《妙法易占い》《最上稲荷法華経御籤占い》

  (易学鑑定修士・気学鑑定修士所有)

●《法華経オラクルカード占い》(カード講座修了・身延山大学講座全課程修了

●《法華経コーチング》(認定コーチ・公認心理師所有
●《キャリアコンサルティング》《キャリアカウンセリング》(国家資格キャリアコンサルタント所有)

●《ライセンスコーディネーター》最適な資格コーディネーティング

●《資格取得指導》(販売士/秘書/接遇/ビジネス文書・能力検定は各1級所有)
 販売士/秘書検定/サービス接遇検定/ビジネス文書検定

 /ビジネス能力検定/簿記/心理分野資格等

●《資格コーディネート》《資格取得指導)

 (販売士・秘書・接遇・ビジネス文書検定・ビジネス能力検定は各1級所有)
 販売士/秘書検定/サービス接遇検定/ビジネス文書検定

 /ビジネス能力検定/簿記/心理分野資格等

●《妙法法華神道》講員祈祷・講員入会認証 
●《各種出張法要》《各種祈祷(車・屋敷祓・浄霊)》
 (日本三大稲荷最上稲荷宣師会会員・天台宗住職)
●《巡礼同行》《代理巡礼》

 

 (観音霊場公認 特任先達・総合旅行管理者所有)

 

お寺で易占い・開運相談

~《妙法易占い》《法華経コーチング》によって開運の人生設計を~

 ※法華経コーチングは商標登録出願中です(商願2023-79674)

合掌 当寺院は愛知県西三河碧海地方では唯一の天台宗寺院です。天台宗は平安時代に伝教大師最澄上人が法華経を柱とした、日本仏教の代表的宗教となります。総本山である世界遺産比叡山延暦寺では鎌倉仏教の各祖師が学ばれました。それゆえ比叡山延暦寺は「日本仏教の母山」と呼ばれております。

 当寺院は天台宗の王道である法華経(正しい名称は妙法蓮華経)を現代社会に生かさんと「法華経に基づく占い・開運道場」としてご縁ある皆様をお待ち申し上げます。また、当寺院は、日本三大稲荷である《法華経道場》岡山最上稲荷総本山の傘下である最上稲荷宣師会の寺院でもありますので、法華経を読誦される日蓮宗系、禅宗系の方にもぜひお越しいただきたいと願っております。また、法華経には阿弥陀如来、観音菩薩、文殊、弥勒、毘沙門天等の諸仏諸菩薩も登場されることから、浄土宗・浄土真宗・真言宗系の方も、ぜひ法華経の世界を体験いただきたいと願っております。

 住職は、天台宗での様々な修行を終え、天台密教の三部都法大阿闍梨を授かっておりますが、基本的姿勢として「法華経の行者」を自覚して精進しております。特に、最上稲荷宣師会会員寺院として、妙法蓮華経最上要句という御利益ある法華経の要句を基本的に尊重して祈願いたします。最上稲荷は元天台宗神宮寺である日蓮宗寺院ゆえ、天台法華と日蓮法華の橋渡しのお役目を神仏より賜る身と捉えておりますので、どうぞ御祈願、ご先祖ご回向等は当寺院の法華経にて新たな人生の出発をしていただきたいと願っております。

 特に、当寺院は法華経のご利益を占いに活用し、法華経の占い(オラクルカード・易占等)を通して、人間関係・ビジネス・人生全般のお悩み・不安の解決にお役に立てるよう日々精進しております。よって、法華経を人生に取り入れ開運を願いたいという方を前提に、占い・開運道場の門戸を開いております。

 当道場は~蓮華魂を育む~をコンセプトとして、自らの魂を磨き、お釈迦様の下に白蓮華を咲かせたいと願う皆様を応援する心の道場です。

 また、住職は、法華経の行者という立場を踏まえて、認定コーチ・国家資格キャリアコンサルタントはじめ、心理・福祉・経営・法律関係の各種資格を中心に300以上取得してきた経験を生かし、《妙法易占い》《法華経コーチング》(カウンセリング・コンサルティングも交えて)を柱に寺院及びオンラインにて「セッション(有料)」を承っております。当寺院HPにてご関心いただけた仏縁あるあなた様がどうぞ法華経祈祷本尊最上稲荷様はじめ当寺院諸仏のご縁で開運なされますよう願っております。再拝

※セッション詳細は【お寺で易占い・開運相談 蓮華塾】検索



御朱印は地蔵堂内にて書き置きのみ対応致しております

本尊大日如来・善光寺如来・法華天神等の御朱印をご用意致しております。

※(↑)画像の蛤石御朱印は終了致しました

※郵送での授与も受け付けております。(郵送での御朱印料500円送料込(1枚のみの場合)

郵送ご希望の方はお問い合わせフォームからお申し込みください。
折り返しご連絡いたします📩

年間行事 (すべて参加自由)

どなたでも参加歓迎【年間行事】

・1月上旬10時~「銀杏稲荷・最上稲荷・七福神」

 新春大法要・法華経に関する法話

 

・4月第一週日曜日9時30分~

※今年度開催は令和5年4月2日(日曜日)

  開運祈願・先祖供養法要

 

・5月第一週土日各10時~ 

※今年度開催は令和5年5月6・7日(土・日)

 はなまつり「秘仏本尊御開帳大法要」

 (秘仏大日如来・秘仏善光寺如来御開帳)

 

・5月第一週日曜日15時~

※今年度開催は令和5年5月7日(日)

 開運厄除け法要・人形供養・秘仏ご閉帳法要

 

・5月8日14時~

※今年度開催は令和5年5月8日(月曜日)

 花まつり・熱田神宮おためし法要(御開帳なし)   

 

・8月24日付近の日曜日9時~11時

※今年度開催は令和5年8月20日(日曜日)

 地蔵盆(9時~11時)

(9時本堂にて総回向の後、地蔵堂にて個別法要)

・願望成就

・子宝・子育祈願

・家内安全・先祖供養 など

 

・10月第一週日曜日9時30分~ 

※今年度開催は令和5年10月1日(日曜日)

 開運祈願・先祖供養法要       

 

上記の他、個別ご依頼の各種法要・先祖供養・法話等、随時承っております。

 

なお、時間等詳細につきまして、

毎年日時は変更になる場合がありますので、

最新情報は寺院検索サイトホトカミをご覧下さい。

 

※令和5年度は青字にて掲載

 

●庫裏にて弁財天様をお祀りしております。こちらは「宇賀神」様を冠した「八臂弁財尊天」様で、日本三大稲荷である最上稲荷様の御眷属としてお祀り致しております。住職による日々の法華経による供養にて、必ずや「妙法易占い」による最善のお導きを頂けますので、ぜひとも霊験あらたかな蓮華魂「法華弁財天」様と《妙法易占い》によるご縁をお結び下さい。もちろん、《法華経コーチング》に《妙法易占い》を合わせると大変「効果的」です。「妙法易占い」では「法華経」及び最上稲荷「最上勤行要典」を御宝前にて言上致します。

 

●基本的にコーチング等対応時には、コミュニケーション等の観点からも、基本的に「マスクは着用いたしません」ので予めご理解お願い致します。クライエント様のマスク着用は当然お任せ致します。

 

●本堂では座卓にてコーチング等を行います。お足が不安な方は庫裏内の机にて椅子をご用意しております。ただし、最初の受け付けは本堂にてお願いしておりますので本堂にお越しください(本堂にも椅子はございます)。

 

●本堂、庫裏どちらも「エアコン設備」がございませんので、扇風機、ストーブ等をご用意致しますが、予めご理解いただき服装等のご配慮をお願い致します。古びた寺院ではございますが、愛知県三河地方の寺院情緒を味わっていただければ幸いです。合掌


 

お急ぎの場合は、メール fp@live.jp

または、お電話 0566-53-2103 まで


アクセス

天台宗 柳池院(吉浜善光寺)

 お寺で易占い・開運相談

 蓮華塾

 〒444-1331

 愛知県高浜市屋敷町7丁目7-26

 

電車の場合:名鉄三河線吉浜駅徒歩10分

 お車の場合:国道419号線「神明町」交差点信号を西に

         「吉浜公民館西」交差点信号「一方通行」直進

 

nitta.zensho.r95@kyoto-u.jp

fp@live.jp

電話: 0566-53-2103

 

住職は「個人情報保護士」「企業危機管理士」「企業情報管理士」「情報セキュリティ管理士」「国家資格 情報セキュリティマネジメント」等を取得しており、個人情報の適切な管理を行っております。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。